全国チームコーチ連盟
おはようございます。
GENIC代表の尾花です。
昨日の名古屋は、桜が咲いてしまうのではないかと思うほど暖かい一日となりました。
そんな中、私が所属する一般社団法人全国チームコーチ連盟の2016年度総会が名古屋で行われ、参加してまいりました。
チームコーチ連盟は、PHP研究所にて少なくとも18カ月のコーチングトレーニングを積んだ認定チームコーチによって構成されています。
既に10年を超えるキャリアを持つ方も多くいらっしゃいます。
そして、チームコーチ業界は、本当に様々な職種の方々で構成されている類まれな業界です。
私のような税理士や社労士、コンサルタント、研修講師、大学教授、企業経営者、医師、看護婦、企業内コーチなど、挙げればキリがありません。
これは、チームコーチングが業種を問わずあらゆる分野の業種に対応できることの表れであるといえますね。
チームコーチングは、メンバーの関係性に変化を起こしチームを創り、同時に成果を手に入れるという画期的な組織開発の手法です。
とはいっても、新しい手法であるためまだまだその認知度が低いという現状もあります。
高業績を上げるチームをひとつでも多く誕生させるためには、認知度を上げてゆくことも、我々チームコーチに課せられた使命であると感じました。
GENICでも、チームコーチング体験セミナーや、相談会など企画してゆきますので、よろしくお願いいたします。
2016年2月15日 9:31 amCategorised in: Blog
This post was written by GENIC